kazycoffee は、現在準備中です。
鳥取県で唯一抹茶を生産している茶畑(井上青輝園)
昭和26年スタートし現在に至る。
平成22年に抹茶づくりを始める。
大山山麓の水を含み、赤土に拘り大山の環境を活かしながら山陰では珍しいかぶせ茶の収穫をされています。
茶摘み前に新芽をシートで覆い、日光を遮ることで葉肉が厚く茶葉の色が濃く、旨みを多く含みます。
肥料は骨粉、魚粕、海藻、油粕を中心に有機肥料を拘って自社で混合しております。
齧珈琲では鳥取県大山町にある茶畑(井上青輝園)で採れた茶葉を使用し、抹茶ソース、焙じ茶ソースを制作しました。
火入れをせず、低温調理で自家製のシロップと混ぜ合わせることで大山抹茶の風味と苦味をそのまま残しつつ製作しております。
是非、大山のお抹茶をお楽しみください。
【抹茶パウンドケーキ】
ホットケーキミックス180g
たまご2個
砂糖40g
バター60g
牛乳70g
抹茶ソース40g
オーブンを180℃に予熱する。
全ての材料をよく混ぜる。
180℃で30分焼けば完成!
【抹茶プリン】
牛乳200cc
砂糖15g
抹茶ソース大さじ1
ゼラチンパウダー5g
鍋に牛乳を入れ温め、砂糖を入れ泡立て器で混ぜる。ゼラチンを振り入れよく混ぜ、抹茶をボールに入れ、その中に先ほどの牛乳を少しづつ加え、泡立て器で混ぜて冷やしたら完成。
【抹茶ミルク】
牛乳150cc
抹茶、焙じ茶ソース20g
濃いめが好きな方は45g
お好きなマグカップやグラスに入れてお召し上がりください。
【珈琲】ペーパードリップの場合
ドリッパーとサーバー、カップを湯煎して温めておく。フィルターをドリッパーにセットし一杯あたり10gから12g入れる。お湯を92度から97度ぐらいまで沸かしはじめに粉の表面に少量のお湯を注ぎ蒸らす。
中心から円を描くように数回に分けてお湯を注ぎ落ちきったらカップに入れて完成。